【緊急告知】春のQMS応援キャンペーン

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説

こんにちは!今日の記事では、IATF16949の更新審査に合格するためのコツを解説していきます。認証取得企業の皆さんにとって、親しみやすく・わかりやすい記事になるよう努めますので、最後までお付き合いくださいね!


IATF16949/ISO9001/VDA6.3

IATF16949+ISO9001の要求事項解説が電子書籍に!

「IATF16949の要求事項の解説本を買ったけどわからない」といった企業様の声をよく聞きます。その理由は簡単!

どの解説本も現場に即した実践的な解説をしていないからです。

品質管理/品質保証を中心に、品質マネジメントシステム構築プロジェクトリーダーや内部監査・審査会社対応・仕入先監査(80社以上)などから得た僕の知識と経験をフル活用した「IATF16949+ISO9001解説本:電子書籍版」を販売しています。

難しい言い回しをしないで分かりやすい表現やワンポイントアドバイス・重要事項などをわかりやすく解説しています!

IATF16949の更新審査とは?

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説①

まずはじめに、IATF16949の更新審査の特徴についておさらいしておきましょう。

IATF16949は、自動車産業における品質マネジメントシステムの国際規格で、認証取得企業は定期的に更新審査を受けることが求められます。

この更新審査は、品質マネジメントシステムが適切に運用・維持されているか、改善が継続的に行われているかを確認する重要なプロセスです。

関連記事

なぜIATF16949の更新審査が厳しいのか?

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説②

IATF16949の更新審査が厳しい理由として、以下のポイントが挙げられます。

IATF16949:更新審査が厳しい理由

①自動車産業の安全性と品質が重視されるため、厳格な審査基準が設けられている。

②業界全体の品質向上を促すため、審査員は企業の現状に対して厳しく指摘することが求められる。

③過去の認証取得企業の不祥事などを受け、審査基準がより厳格化されている。

IATF16949の更新審査で見られるポイント5選

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説③

IATF16949の更新審査で重要視されるポイントを5つご紹介します。これらを意識して対策を行うことで、合格の確率がグッと上がりますよ!

【Point1】経営者の品質マネジメントへの取り組み

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑩

経営者が品質マネジメントシステムの維持・改善に関与しているかどうかが重要視されます。経営者が品質マネジメントシステム(QMS)に関わる必要性は、以下の理由によります。

  1. 顧客満足度向上:QMSを適切に実装することで、顧客の要求や期待に応える高品質な製品やサービスが提供でき、顧客満足度が向上します。
  2. 効率的なプロセス:QMSは組織内のプロセスを標準化し、効率的かつ経済的な方法で運営されるようになります。経営者は、リソースの最適な使用と無駄の削減に貢献することができます。
  3. 継続的な改善:QMSは組織全体の改善を促進し、経営者は組織のパフォーマンスを継続的に向上させることができます。
  4. 法規制との適合性:QMSを適切に実装することで、組織は関連する法規制や業界標準に適合し、違反によるペナルティや制裁を避けることができます。
  5. 競争力向上:QMSは組織の競争力を向上させる要素となり、競合他社との差別化を図ることができます。
  6. 社員のモチベーション向上:QMSは組織の方針や目標を明確化し、社員のモチベーションを向上させることができます。
  7. リスク管理:QMSはリスクの特定、評価、管理を行い、リスク対策を立てることができます。これにより、経営者は組織のリスクを最小限に抑えることができます。

経営者がQMSに関わることで、組織全体の品質マネジメントが強化され、組織の成功に寄与します。また、経営者がQMSに関与することで、組織のリーダーシップが強化され、全従業員が品質意識を持つようになります。

関連記事

【Point2】リスク管理の徹底

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑫

リスク評価と対策の実施が適切に行われているかを確認されます。IATF 16949は、自動車業界向けの品質マネジメントシステムの国際標準で、ISO 9001に基づいています。この標準は、自動車部品サプライヤーがリスク管理に取り組むことを求めており、以下の要素が含まれます。

  1. リスクの特定:組織は、製品やプロセスに関連するリスクを特定する必要があります。これには、品質、安全性、法規制、コストなどのリスクが含まれます。
  2. リスクの評価:特定されたリスクを評価し、その重要度や影響を分析することが求められます。リスクの評価には、確率と影響の2つの要素が考慮されます。
  3. リスクの管理:リスクを最小化または回避するための適切な対策を立てることが求められます。リスク対策には、リスクの軽減、リスクの受容、リスクの回避、リスクの転嫁などが含まれます。
  4. リスクの監視とレビュー:実施されたリスク対策の効果を定期的に監視し、必要に応じて改善策を実施することが求められます。
  5. 継続的な改善:リスク管理プロセスは、組織の継続的な改善をサポートするため、定期的に見直しや更新が求められます。

IATF 16949におけるリスク管理は、自動車業界のサプライヤーが、組織内外のリスク要因を特定し、評価し、管理することを通じて、製品の品質と安全性を確保することを目的としています。リスク管理の取り組みは、組織全体にわたる品質文化の向上に寄与し、顧客満足度や競争力の向上につながります。

関連記事

【Point3】問題解決能力

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑬

発生した問題に対して適切な解決策を行い、再発防止策が整備されているかが評価されます。IATF 16949は、自動車産業向けの品質マネジメントシステムの国際標準であり、組織が持つべき問題解決能力についても規定しています。IATF 16949が求める問題解決能力は、以下のような要素を含んでいます。

  1. 問題の特定と定義:組織は、製品やプロセスに関する問題を迅速に特定し、明確に定義する能力が求められます。
  2. 根本原因分析:問題の根本原因を特定するために、複数の分析手法(5つのなぜ、特性要因図、Ishikawa図など)を使用し、効果的な根本原因分析を行う能力が必要です。
  3. 対策の策定と実施:根本原因に対処するための適切な対策を策定し、実施する能力が求められます。これには、予防策、矯正策、改善策などが含まれます。
  4. 効果検証:対策が効果的に機能しているかを評価し、必要に応じて改善策を追加または修正する能力が求められます。
  5. 継続的な改善:問題解決プロセスを通じて得られた知見を活用し、組織全体の継続的な改善を推進する能力が必要です。
  6. ドキュメントとコミュニケーション:問題解決のプロセスや結果を適切にドキュメント化し、関連するステークホルダーとのコミュニケーションを効果的に行う能力が求められます。

IATF 16949が求める問題解決能力は、組織が自動車産業において高品質な製品やサービスを提供し続けるために必要なスキルや知識を習得し、適切な問題解決プロセスを実施できることを目指しています。

関連記事

【Point4】顧客満足度

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑭

顧客からの苦情やクレームへの対応が迅速かつ適切に行われているか、顧客満足度を向上させる取り組みがなされているかがポイントです。IATF 16949は、自動車産業向けの品質マネジメントシステムの国際標準であり、顧客満足にも重点を置いています。IATF 16949が求める顧客満足には、以下のような要素が含まれています。

  1. 顧客要求の理解:顧客のニーズや期待を適切に理解し、その要求に対応する高品質の製品やサービスを提供する能力が求められます。
  2. 顧客要求の遵守:法規制や業界標準だけでなく、顧客固有の要求にも遵守し、契約条件を満たす製品やサービスを提供することが求められます。
  3. 製品品質の向上:製品やサービスの品質を継続的に向上させることで、顧客満足度を高めることが求められます。これには、製品開発や製造プロセスの改善が含まれます。
  4. 配送性能の向上:納期や数量などの配送性能を向上させ、顧客の期待に応えることが求められます。
  5. サポートとアフターサービス:顧客からの問い合わせやクレームに迅速かつ適切に対応し、アフターサービスを提供することが求められます。
  6. 継続的なコミュニケーション:顧客とのコミュニケーションを継続的に行い、関係を維持・強化することが求められます。
  7. 顧客満足度の評価と改善:顧客満足度を定期的に評価し、改善策を立てて実行することが求められます。これには、顧客からのフィードバックを活用することが含まれます。

IATF 16949が求める顧客満足は、組織が顧客のニーズや期待に対応する高品質な製品やサービスを提供し、顧客との良好な関係を維持・強化することを目指しています。これにより、組織は競争力を向上させ、自動車産業における持続可能な成長を達成することができます。

関連記事

【Point5】監査・評価の実施

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑮

内部監査や評価が定期的に行われ、結果をもとに改善活動が実施されているかが確認されます。これらのポイントを押さえた上で、IATF16949の更新審査に挑むことで、合格への道が見えてくるでしょう。

IATF 16949は、自動車産業向けの品質マネジメントシステム(QMS)の国際標準であり、内部監査に関する要件も規定しています。IATF 16949が求める内部監査とは、組織が自身のQMSが標準の要件に遵守しているか、また効果的に機能しているかを評価するために実施する監査プロセスです。内部監査は以下の要素を含みます。

  1. 監査計画の策定:組織は、定期的に内部監査を実施するための計画を策定する必要があります。この計画には、監査の対象、範囲、頻度、方法、責任者などが明確に定義されるべきです。
  2. 監査員の選定と研修:内部監査を実施する監査員は、IATF 16949の要件や監査手法に関する適切な知識とスキルを持っている必要があります。必要に応じて、監査員に対する研修や資格認定が求められます。
  3. 監査の実施:内部監査は、監査計画に基づいて実施され、QMSの適用範囲全体をカバーすることが求められます。監査員は、適切な監査手法を用いて、組織がIATF 16949の要件に遵守しているか、及びQMSが効果的に機能しているかを評価します。
  4. 監査結果の報告:監査員は、監査結果を明確かつ客観的に報告し、経営陣や関連部門に提供します。監査報告には、観察された不適合や改善点が含まれるべきです。
  5. 是正措置と改善:内部監査で特定された不適合や改善点に対して、組織は適切な是正措置や改善活動を実施し、その効果を評価します。
  6. 監査記録の保管:内部監査の計画、実施、報告、矯正措置などの関連記録は、適切に保管され、必要に応じて検証されるべきです。
  7. 経営者によるレビュー:内部監査の結果は、経営者によるマネジメントレビューの一部として検討される必要があります。これにより、経営者はQMSの有効性や適合性を評価し、改善策を策定することができます。
  8. 監査プロセスの改善:内部監査プロセス自体も継続的に評価し、改善が必要な場合は適切な措置を講じることが求められます。

IATF 16949が求める内部監査は、組織が自らの品質マネジメントシステムを評価・改善し、自動車産業の高品質な製品やサービスを継続的に提供できるようにするための重要なプロセスです。内部監査を通じて、組織は潜在的な問題を特定し、矯正措置や改善活動を実施することができます。これにより、組織はIATF 16949の要件に遵守し、競争力を維持・強化することができます。

関連記事

コンサルタント不要!社内構築を目指すサービス展開中

ISO9001_IATF16949_VDA6.3_構築ノウハウ販売

まとめ:IATF16949更新審査合格への道

IATF16949更新審査合格のコツ!重要ポイント5選解説⑤

IATF16949の更新審査は厳しいものですが、記事で紹介したコツを押さえて取り組むことで、合格の可能性が高まります。認証取得企業の皆さんにとって、この記事が役立つ情報源となれば幸いです。

IATF16949の認証を持つ企業で働くことは、自動車産業において高い品質を追求する意識があることの証です。そんな企業で働くことは、自分自身のスキルアップやキャリアアップに繋がるでしょう。

月間2万PV越えの品質マネジメントシステムの攻略記事公開!

ISO9001とIATF16949・VDA6.3完全対応

当サイトでは、製造業の全般の記事から品質マネジメントシステム攻略(ノウハウ)記事を公開しています。月間2万PVを超えるアクセス数から、多くの方に閲覧いただいています。

無料で公開しているコンテンツから、有料商品(ノウハウ教材・帳票など事例多数)まで様々なサービスを提供していますので、是非ご活用ください!

【当サイトの特徴】
①製造業に関わる記事を公開
②ISO9001の要求事項全てを網羅した攻略記事公開
▶ISO9001攻略ノウハウ教材多数販売(教材・帳票)
③IATF16949の難しい要求事項をわかりやすく解説
▶IATF16949攻略ノウハウ教材多数販売(教材・帳票)
④VDA6.3をIATF16949と一緒に紐解く解説記事公開
▶VDA6.3要求事項攻略教材販売

ショップ:販売商品一覧はこちらから

コンサルティングではない!新感覚のサービスとは?

おすすめの記事