自動車QMS出てくる重要な用語をまとめました。各用語と深い関係にある要求事項や記事に飛べるリンクがあるので、詳しく知りたい方はご活用ください。随時重要用語は更新していきます!
知識・経験を活かし、品質マネジメントシステムの規格を幅広い方々に理解いただき、各規格の普及のお手伝いができればという思いで立ち上げました!難解な内容も、知識と経験でわかりやすく解説していきますので、これからもよろしくお願いします!あくまでも個人の見解となりますので、ご理解いただき是非参考にしていただければ幸いです★
【Ver.2-0にて大幅アップデートした内容】
①審査・監査で見られるポイントを大量追加
②図解解説を大量追加
③WEB記事では公開できない「極秘ノウハウ」追加
④コンサルティングで特に質問が多い内容を詳細解説追加
⑤どんな規定・帳票が必要かを「表形式」で紹介
約2年ぶりの大幅改定となる電子書籍:第2版のリリースが完了いたしました!コンサルティング業務の中で、多くのお客様からご要望された内容を大量追加しているので、さらなるご満足がいただける電子書籍@PDF版となっております。特に審査・監査で見られるポイントを大量追加しているので、認証取得・維持管理に苦労されているお客様にも大変おすすめです!割引価格となっておりますので、ご検討いただければ幸いです!
★お支払いはお振込・クレジットカード払い可能です!
★請求書・領収書発行可能です!
自動車QMSの要求事項一覧
※各章の要求事項に対しての解説が確認できます。
章番号 | 要求事項 |
第4章 | 組織の状況 |
第5章 | リーダーシップ |
第6章 | 計画 |
第7章 | 支援 |
第8章 | 運用 |
第9章 | パフォーマンス評価 |
第10章 | 改善 |
目次
自動車QMS用語:あ行
用語 | 要約 |
アクセサリー部品 | ディーラーオプション部品のこと |
アフターマーケット部品 | OEMが調達する部品ではない交換部品 |
アウトソースしたプロセス | 製造工程の一部が、外部業者によって行われること |
遠隔支援事業所 | 生産を実施内事業所。例えば、営業所・設計事務所など。 |
サービス部品 | 市場で発生した不具合を直すための交換部品 |
自動車QMS用語:か行
用語 | 要約 |
コントロールプラン | 製造工程を管理するための文書。主にQC工程図 |
顧客要求事項 | 顧客が規定した全ての要求事項 |
顧客固有要求事項(CSRs) | 自動車QMSの要求ではカバーできない顧客固有の要求事項 |
組立設計(DFA) | 組み立て容易性を含めた製品設計プロセス |
故障の木解析(FTA) | 不具合事象がトップで、要因を深堀りする手法 |
自動車QMS用語:さ行
用語 | 要約 |
先行製品品質計画 | コアツールのAPQPのこと |
正式許可 | 組織内の許可または拒否する責任者が、書面で正式に許可した記録 |
製造設計(DFM) | 容易・経済的な製品・工程設計 |
製造及び組立設計(DFMA) | コンカレントエンジニアリング |
シックスシグマ設計(DFSS) | 頑健な設計を狙いとする体系的な方法論 |
設計責任のある組織 | 製品設計の責任がある企業 |
上申プロセス | 上司に報告するルール(ルート) |
試験所適用範囲 | 管理文書がある試験所。内部試験所/外部試験所の話 |
製造 | 材料・部品・組み立て・仕上げに作業のどれかを作ること |
製造フィージビリティ | 製造の実用可用性 |
製造サービス | アウトソースサービス |
製品 | 製品実現プロセスからのアウトプット品 |
製品安全 | 顧客要求を満たし且つ、危険にさらさせないための製品・工程設計のこと |
生産のシャットダウン | 何らかの原因で生産稼働できない状態。 |
サービス部品 | 市場で発生した不具合を直すための交換部品 |
サイト | 製造する場所:工場のこと |
支援機能 | 製造を補佐する機能。例えば購買・品質管理など |
自動車QMS用語:た行
用語 | 要約 |
チャレンジ(マスター)部品 | ポカヨケ装置のOK・NGを確認するためのマスター品のこと |
定期オーバーホール | 分解などをしてメンテナンスをかけること |
特別輸送費 | 計画外で発生した輸送費。 |
対応計画 | 異常や能力不足が発生した場合の処置の計画 |
特殊特性 | 安全・法令・規制に関わるような特性が主。 |
特別状態 | 度重なる重大な不良で行われる状況。状況によって、新規取引停止などの措置もある。 |
TPM | 生産及び品質が満たされることを維持する活動のこと |
トレードオフ曲線 | 設計特性の相互関係を表すツール |
トレードオフプロセス | トレードオフ曲線を使用する方法論 |
自動車QMS用語:な行
用語 | 要約 |
ナレッジマネジメント | 組織全体で知識やノウハウを蓄積し共有し活用する手法 |
自動車QMS用語:は行
用語 | 要約 |
ポカヨケ | 不適合製品の製造を予防すること |
部門横断的アプローチ | 全ての利害関係者を含めてインプットを得る方法 |
不具合なし(NTF) | 市場クレームからの再現しないクレーム |
自動車QMS用語:ま行
用語 | 要約 |
マテリアルハンドリング | 製品や原材料を移動、保管、加工、輸送するためのプロセス |
自動車QMS用語:や行
用語 | 要約 |
予知保全 | 蓄積データを基に、何時故障するかを予想してメンテ計画などを立案する |
予防保全 | TPM活動 |
自動車QMS用語:ら行
用語 | 要約 |
リーン生産 | 無駄を排除し、効率的に価値を生み出すための生産手法 |
リスク | 危険が生じる可能性 |
リコール | 欠陥製品を回収し、無償修理すること。 |
自動車QMS用語:わ行
用語 | 要約 |
なし |
IATF16949&ISO9001の構築ご支援:メールにて承ります!
A:月額20,000円のメールコンサルティングサービスには、IATF・ISO9001における品質マネジメントシステムに関する質問への回答、プロセス構築と改善のアドバイス、規格要求事項に関するご説明などが含まれます。メールでのやり取りを通じて、貴社の状況に応じた具体的なサポートを提供しいたしております。
A:基本的には月に何度でもメールで質問を送っていただいてOKです。ただし、回答には通常1〜3営業日を頂いております(多くはその日の内に回答可能です!)。やり取りの回数に制限はありませんが、1つのメールにつき明確な質問やテーマを設定していただくようお願いしております。
A:現在のサービスはメールのみの対応となっておりますが、追加料金にて電話やビデオ会議での相談も承ります。詳細については別途お問い合わせください。
※2024年現在は、メールコンサルティング以外数カ月先まで予約がいっぱいとなっております。空き次第、弊社HPでアナウンス致します。
A:はい、もちろんです。初心者の方でもわかりやすく丁寧にサポートいたします。初めての導入に必要なステップや、どのように進めていくべきかも具体的にアドバイスいたしますので、安心してご利用ください。
A:サービスの解約は、次回請求日の2週間前までにメールにてご連絡いただければ対応いたします。解約にあたって特別な手続きは必要なく、解約後は翌月から請求されません。また、一度解約しても何度でも契約できますのでご安心ください。ただし、銀行振込の場合、一度でもその月に質問されますと請求が発生しますので、あらかじめご了承ください。
『IATF 16949』はInternational Automotive Task Force(IATF)の登録商標です。当サービスはIATFの認定を受けたものではなく、独自に認証取得を支援するサービスを提供しています。
※当サービスおよび教材は、IATF16949の認証取得を支援するための情報を提供するものであり、認証取得を保証するものではありません。認証の可否は審査機関の判断によります。