新春企画のお知らせ

【ISO9001攻略】4.3:品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の要求事項徹底解説!

ISO9001は非常に汎用性が有り、製造業だけではなくサービス業・運送業などでも幅広く取得されています。だからこそ、組織によっては適用範囲が除外できることも多いのできちんと適用範囲を決めるようにしましょう!

今回はISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の規格解釈、構築ポイントについて解説いたします。


この記事を書いた人

品質マネジメントシステム普及の応援が目的のサイトです!「難解な規格を簡単に解説」をモットーに、「ちょっと相談したい」ときに頼りになるコンサルタントを目指しています!まずはお気軽にご連絡ください★

ご利用方法・告知・注意点など

・当サイトの内容は、あくまでも個人の見解です。そのため、保証するものではございません。
・各規格の原文はありません。また、規格番号や題目なども当社の解釈です。
・各規格については、規格公式サイトを必ず確認してください。
・メールコンサルティングは空きが少しあります(2024年12月現在)。この機会に「ちょっと相談」してみませんか?1週間の無料サービス期間を是非ご利用ください。
サービスのお問い合わせはこちら

2025年:新企画始動告知!
メールコンサルティング初回契約:初月50%以上割引
サービス詳細はこちら

・オンラインコンサル/現地コンサルの空き状況について

【現在の空き状況:2025年1月現在】
・平日:6時間以上ご利用で月1回のみ
・夜間:19:30-21:00でご相談承ります
・土日:少々空きあります
オンライン会議システムを利用したコンサル詳細はこちら

第4章:組織の状況「要求事項リスト」
ISO・IATF 4章
※IATF運用には、ISO9001の要求事項の運用が必須です。
条項 題目 ISO9001 IATF
第4章 組織の状況
第5章 リーダーシップ
第6章 計画
第7章 支援
第8章 運用
第9章 パフォーマンス評価
第10章 改善
条項 題目 ISO9001 IATF
4.1 組織及びその状況の理解
4.2 利害関係者のニーズ及び期待の理解
4.3 品質マネジメントシステムの適用範囲の決定
4.3.1 品質マネジメントシステムの適用範囲の決定-補足
4.3.2 顧客固有要求事項
4.4(4.4.1) 品質マネジメントシステム及びそのプロセス
4.4.1.1 製品及びプロセスの適合
4.4.1.2 製品安全
4.4.2 題目なし(文書管理要求)
おすすめ!構築・学習支援に最適教材
【教材】 No.1-001 QMSノウハウ_学習教材
【教材】 No.2-001 コアツール_学習教材
【教材】 No.7-001 内部監査概説_学習教材

ISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の規格解釈

この要求事項の意図は、あらゆる産業にISO9001を適用するために、組織によって適用範囲を決定してもよいという意図があります。

例えば、適用範囲に基づき管理する上で、適用できない要求事項も出てきます。設計することが無い企業形態なのに、設計に関する要求事項も含まれるため、適用範囲外にすることもできます。

これらは、ISO9001の汎用性を持たせるために必要なことですが、ただし顧客満足という観点で考えた場合、除外することが正しいということに繋がらない場合もあります。

その為に大事なのが「正当性」です。

正当性を主張するために、その理由を品質マニュアルに記載することが大事で、その内容を記載しておく場所がこの4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の要求事項の内容となります。

内部・外部の課題を把握する

ISO9001:4.3の適用範囲の要求事項では、以下のようなことが大事です。

4.1項では、組織が置かれている状況を理解することで、外部と内部の課題を明確にし、アクションを起こすことを求めています。

つまり、外部・内部の課題が抽出されるわけですから、それらは品質マネジメントシステムの適用範囲に自ずと含まれているはずです。

関連記事

利害関係者による要求事項を適用範囲にする

ISO9001:4.3の適用範囲の要求事項では、以下のようなことが大事です。

利害関係者で大事なのは、規制当局と顧客です。これらの2つの要求は品質マネジメントシステムの適用範囲に必ず入れる必要があります。

製造業の顧客であれば、要求仕様書や契約書、品質保証協定書など様々な顧客要求が存在するので、それらは品質マネジメントシステムの中で管理されるべき資料となります。

規制当局からも法令順守の要求が行われることも多いですよね。例えば、産業廃棄物の処理や、子供向けのおもちゃの設計ルールなど様々なルールがあります。

それらは一貫して品質マネジメントシステムの適用範囲とすることが大事です。

関連記事

組織の製品及びサービスを把握する

ISO9001:4.3の適用範囲の要求事項では、以下のようなことが大事です。

このc)の内容が最も重要です。

どの製品やサービスが自社の品質マネジメントシステムに適用すべきなのかを明確にすることで、管理工数を大幅に削減できることに繋がります。

例えば売上比率を考えた時、以下のような構成になっていたとします。

事業セグメント 売上比率
①玩具事業製品 →80%
②ゲームソフト事業製品 →10%
③不動産事業 →10%

この場合は、玩具事業製品のみISO9001を適用すると組織で決めればその製品群のみがISO9001の範囲として管理すればOKです。

全てをISO9001の適用範囲に入れる必要はなく、自社で決めた製品・事業だけをISO適用範囲に入れることで、管理工数を大幅削減することが可能となります。

適用範囲に合わせた要求事項を確認

ISO9001:4.3の適用範囲の要求事項では、以下のようなことが大事です。

要するに、定めた適用範囲の中に不要な要求事項があれば除外することが可能です。

例えば、玩具事業製品を設計・製造・販売している場合は、全てのISO9001の内容は必然的に対象となりますが、玩具事業製品の内、設計を行っていないのであれば、設計・開発に関する要求事項は除外可能です。

その為、適用範囲に応じてどの要求事項除外できるのかを品質マニュアルに明確に記載する必要があります。

QMSに関するお悩みや疑問を気軽にご相談ください!
「相談費用が高い」「しつこい営業が心配」—そんな不安をお持ちではありませんか?
・無料相談で完結案件多数!
・教材購入/継続契約の押し売り一切なし!
安心してご利用いただけます。さらに、ご契約後は経験豊富な専門コンサルタントが徹底サポート体制で課題解決をお手伝い。疑問解消から認証取得、運用改善まで、貴社の品質管理を全力で支援します。
まずは無料相談から▶︎【お問い合わせはこちら

適用範囲は品質マニュアルの中に明確に記載する

ISO9001:4.3の適用範囲の要求事項では、以下のようなことが大事です。

ここで言っている「文書化した情報」とは、品質マニュアルを指しますので、そこに適用範囲を記載する必要があります。

全ての要求事項が対象となる場合の書き方として、下記が一般的な事例です。

品質マニュアル記載例

当社の玩具事業製品における設計・開発、製造及び販売業務を適用範囲とし、適用するISO9001規格の全ての要求事項(除外事項なし)を、以下に示すサイト・事業所、製品及び組織に適用する。

1)適用サイト
株式会社〇〇 群馬工場
住所:群馬県〇〇市〇〇 〇-〇-〇
部門:製造部、生産技術部、生産管理部、品質管理部

2)事業所
株式会社〇〇 本社
住所:東京都〇〇区〇〇 〇-〇-〇
部門:営業部、技術部、購買部、総務部

3)適用する事業・活動(下記製品の設計、製造、販売)
玩具事業における玩具製品全て

4)適用組織及び要員
当社での統合マネジメントシステムを適用する組織を付表(1)「組織図」に示す。尚、適用される要員は社内で働く契約社員・派遣社員・パート・アルバイト全てに適用する。

除外事項が含まれる場合は、「製造が無いため~を除外」などを記載することになります。

【帳票:教材】 No.441-1_タートル図

ISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定はどこに記載すればいい?

ISO9001:4.3の適用範囲についてわかった女性

ISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲を品質マニュアルに記載することが重要です。

「利用可能な状態」とは「誰でも閲覧できる状態」なので、品質マニュアルに記載しておくことが重要です。

また、全ての従業員に適応するために、品質マニュアルには適用される組織図を明確に記載し、品質マニュアルの付表①として、維持・管理しましょう。

組織図に変更が入った場合、品質マニュアルの組織図を必ず変更するようにしてください。審査時に組織図の変更がされていないことが発見された場合、不適合になる可能性もあります。


品質マネジメントシステムの構築に重要なのは、「要求事項に沿ったルールと記録」の2つです。サンプルを利用して構築をスムーズに進めてみませんか?構築・学習教材として是非ご利用ください!
①ISO9001教材:詳細はこちら
②ISO9001帳票:サンプルはこちら

ISO9001:4.4.1に関するFAQ

メールコンサルティングでよくある質問をFAQ形式で3つご紹介致します!もっと詳しく質問したい場合は、是非「メールコンサルティングサービス」をご活用くださいね!どんな疑問についても丁重にお答えします!

適用範囲を決定する目的は何ですか?

適用範囲は、組織の品質マネジメントシステム(QMS)がどこまでを対象とするかを明確にし、内部・外部の利害関係者にその範囲を説明するために設定します。範囲が適切に定義されることで、認証や運用時の混乱を避け、組織の戦略目標に沿った効果的な品質管理が可能になります。

適用範囲の決定において考慮すべき要素は何ですか?

まず、組織の提供する製品・サービスの性質を把握し、次に、外部および内部の課題(ISO 9001の4.1項)や利害関係者の期待(ISO 9001の4.2項)を考慮します。また、法規制、認証要件、組織の所在地や業務範囲、委託業務の影響も判断基準に含まれます。

特定の業務を適用範囲から除外することは可能ですか?

はい、ただし除外できるのはISO 9001の要求事項のうち、製品・サービスの品質に直接影響を及ぼさないものに限られます。例えば、設計・開発プロセスを持たない組織は、その要求を範囲から除外することが可能です。ただし、除外の正当性を説明し、認証機関が承認する必要があります。

ISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の規格解釈:まとめ

ISO9001:4.3の品質マネジメントシステムの適用範囲の決定の規格解釈および構築ポイントは如何でしたでしょうか?

ISO9001では、あらゆる産業に適用するために汎用性を持たせる必要があるため、4.3の適用範囲の決定の要求事項が存在します。

ただし、適用範囲を決定したことで要求事項が適用されない項目がある場合は正当性を主張し、品質マニュアルに除外できる理由を明確に記載するようにしましょう。

新感覚のメールコンサルティングサービス
「ちょっと相談」してみませんか?

メールにて有料サポート、簡易コンサルを行うプランです。現地コンサルタントのような顔を突き合わせてのコンサルティングがなく、Emailで24時間好きな時間に質問できるのが特徴です。また、リアルタイムでの対応が無い分、一般的なコンサルタントへ依頼するより 1/100以下のコストで済むという特徴があります。1週間の無料お試し期間がございますので、十分ご納得いただいてからのご利用が可能です!

【サポート内容】
要求事項規格解釈相談OK/品質マニュアルの作成アドバイス/規定の作成アドバイス/帳票の作成アドバイス/運用/構築アドバイス/審査アドバイス/社内認証プロジェクトの進め方アドバイス/社内教育アドバイス内部監査/第二者監査アドバイス/その他気になることなんでもOKです。

品質マネジメントシステム構築・学習支援

ISO9001・IATF16949・VDA6.3対応の教材や規定・帳票サンプルで、規格の理解と実践力を効率的に強化しませんか?わかりやすい解説と具体例を豊富に盛り込んだ教材で、複雑な規格もスムーズに学習・習得可能です。さらに、経験豊富な専門コンサルタントによる「メールコンサルティング」で、認証取得・運用・維持管理の課題を徹底サポート!遠隔対応だからこそ、迅速かつ柔軟に対応できます。初めての導入から継続的改善まで、貴社の品質向上を力強くバックアップいたします。