【緊急告知】春のQMS応援キャンペーン

【ISO9001攻略】6.3:変更の計画の要求事項徹底解説!

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項では、品質マネジメントシステムの変更が必要と判断したときに計画的に行うための方法についての手引きを意図しています。

今回の記事は、ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項の意味と構築ポイントについて解説します。

IATF16949/ISO9001/VDA6.3

第6章:計画についての「要求事項リスト」
ISO・IATF 6章
※IATF16949運用には、ISO9001の要求事項の運用が必須です。
条項 題目 ISO9001 IATF16949
第4章 組織の状況
第5章 リーダーシップ
第6章 計画
第7章 支援
第8章 運用
第9章 パフォーマンス評価
第10章 改善
条項 題目 ISO9001 IATF16949
6.1
6.1.1
6.1.2
リスク及び機会への取組み
6.1.2.1 リスク分析
6.1.2.2 予防処置
6.1.2.3 緊急事態対応計画
6.2
6.2.1
6.2.2
品質目標及びそれを達成するための計画策定
6.2.2.1 品質目標及びそれを達成するための計画策定-補足
6.3 変更の計画
Webサイトの記事が電子書籍に!

多くのお客様からご依頼いただきました「当サイトの記事を電子書籍で提供してほしい」について、販売を開始いたしました!お手頃価格のご提供となりますので、ご購入をご検討いただければ幸いです。

【本書の特徴】
①ISO9001やIATF16949の要求事項を漏れなく説明!
②重要・注意点が色付きでわかる!
③Webサイトの元記事へのリンクがあるので、原文検索にも使える!
④要求事項にリンクした「重要帳票」が何かが一目瞭然!
⑤タブレットやスマホを使用して、移動中でも落ち着いて勉強可能!

【ご購入について】
①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
②商品は、PDF形式での納品となります(複製はご遠慮ください)
③ダウンロードは1回、10日以内に行ってください。
④期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
⑤請求書・領収書発行可能です!
⑥インボイス登録番号は、領収書をご確認ください。

【ISO9001版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

【IATF16949版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

【ISO9001+IATF16949版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項の意図

ISO9001_6.3項の変更の計画_要求事項

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項の意図は、品質マネジメントシステムの全体の大きな変更が発生する場合、計画を立て変更することを意図しています。

例えば、昨今頻繁に行われている企業買収などで他社に吸収された場合や他社を吸収合併する場合などにより、品質マネジメントシステムの範囲が変更してしまうこともあり得ます。

また、外部の市場変化によりISO9001取得企業が、自動車産業の品質マネジメントシステムであるIATF16949などを取得することにより、品質マネジメントシステムの運用が大きく変化するといったことも想定できます。

これらの変化が生じたとき、変更の計画を立て実施することを6.3項では要求しています。

特に重要なのが、「完全に整っている状態」ということが求められているため、要求事項に抜けが見つかってしまうと審査で不適合と判断される場合も多いので要注意です。

変更の計画についての構築ポイントについて次に解説します。

変更の計画は「変更トリガー」と「ゴール」のイメージが大事

ISO9001_6.3項の変更の計画

品質マネジメントシステムの認証を受けた数年後、認証範囲の変更を行うことはよくあります。

例えば、適用範囲の製品群がA・Bの二つだったものがCという製品の需要拡大により、Cも適用範囲に含めたいといったことです。またその逆もあり得ます。

そういった場合、Cも適用範囲に含めるために、変更の計画は立案されるでしょう。

しかしCという製品を認証範囲に含めるための課題などを考慮しておかないと計画がうまく進まないことも考えられます。

C製品は複雑な製品且つ、職人技がないと作れないような製品(作業手順書に落とし込めないなど)となると認証範囲に含めるためのハードルは非常に高いです。

そういったことがないように、ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項a)では、次のように記載されています。

6.3項の条文a)
a)変更の目的,及びそれによって起こり得る結果

変更によりQMS構成要素に漏れがないように検証必須!

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項には、以下のように記載されています。

6.3項の条文b)
b)品質マネジメントシステムの“完全に整っている状態”(integrity)

変更するというのは、よいことでもあり悪いことでもあります。特に悪いことが発生する=リスクが非常に高い変更もあり得ます。

よくあるのが、品質マネジメントシステムの変更を行ったことにより、要求事項に一部対応が漏れ、それが審査によって発見される重大な不適合になるパターンです。

よういった不都合が起きないように変更が発生した際の内部監査などで、変更内容が確実にインプットされる仕組みの構築が必要不可欠です。

コンサルティングではない!新しいサービスとは?
ISO9001_IATF16949_VDA6.3_販売中ノウハウ

人・物の必要性と再構築

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項には、以下のように記載されています。

6.3項の条文c)d)
c)資源の利用可能性
d)責任及び権限の割当て又は再割当て

品質マネジメントシステムに変更が発生してしまうと、今まで使用できた資源が利用できなくなる場合もあります。

例えば、今までの従業員への新たな教育や新設備導入などもあり得ます。

また、合併などがあった場合は、責任と権限の内容が大きく変更になることも想定できます。

変更の計画を策定し変更に取り組む場合は、6.3項に基づく変更の要素に対してきちんと取り組まれたかどうかというのは重要なポイントになるので、しっかり対応するようにしましょう。

ISO9001:6.3項の変更の計画の対応はどこに記載すればいい?

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項の対応は、基本的なことのみを品質マニュアルに記載することで対応可能です。

品質マニュアル記載例
品質マネジメントシステム運用に影響する変更が発生する場合、計画を立案し、トップマネジメントの承認を得て実施する。また、変更の計画には、目的及び変更のリスクを考慮していなければならない。
変更に必要な資源についての検討は、本マニュアルの第七章を参照する。

ISO9001:6.3項の変更の計画:まとめ

ISO9001の6.3項がわかった女性

ISO9001:6.3項の変更の計画の要求事項の規格解釈及び構築ポイントは、いかがでしたか?

ISO9001認証取得企業の場合は、特に注意すべき要求事項です。

変更により「完全に整った状態」を維持できないといったこともあり得るので、要求事項などに漏れがないように変更の計画を立てて実施することが求められます。

それではまた!

ISO9001:第6章の必須帳票販売中!

事例付き多数の帳票だから「楽々構築&理解」可能!

【監査員の僕のノウハウが詰まった帳票販売】
ISO9001の第6章構築に必須の重要帳票をお手頃価格で販売中!事例付き帳票多数の為、ご購入後すぐに理解できるのも特徴です。
※SALEは予告なく開始・終了いたしますので、お早めに!
【ご購入について】
①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
→その他お支払い条件がご希望の場合お問合せください。お問合せはこちら
②商品は、xlsx形式での納品なので自社に合わせて編集可能です!
③ダウンロードは1回、10日以内に行ってください。
④期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
⑤銀行振込・クレジットカード払い対応!
⑥請求書・領収書はマイページよりダウンロード可能!
簡単発行可能!領収書・請求書の発行方法はこちら
⑦銀行振り込みの場合、振込確認後ダウンロード可能となります。
⑧インボイス登録番号は、領収書をご確認ください。

帳票目的 販売中帳票(多数事例あり)
ISO9001で重要な、組織の取り巻くリスク評価とその取り組み計画まで事例付きでわかる!
必須要求事項:6.1.1、6.1.2項
No.61_リスク及び機会表
品質目標に対して、組織が取り組む場合の計画とその運用(進捗管理)ができる!
必須要求事項:6.2.1、6.2.2項
No.62_品質目標詳細計画
コンサルティングではない!新感覚のサービスとは?

おすすめの記事