IATF16949/ISO9001専門の当サイトをご覧いただいた多くの方に向けた、筆者の自己紹介そして当サイト及びサービスの活用について解説いたします!
大企業をはじめ、中小企業様でも構築に困る品質マネジメントシステム。
弊社のノウハウの使い方を詳しく解説するので、是非ご利用前にご覧いただければ幸いです。
【人気商品ベスト5】
🥇:【教材】ISO9001+IATF16949のWebサイトの記事の電子書籍@PDF版
🥈:【教材】VDA6.3:第4版_規格徹底解説!全プロセス完全網羅版
🥉:【まとめ買い】IATF16949用:内部監査必須帳票6点セット
🎖:【帳票】No.71511-1_GageR&R解析ツール
🎖:【帳票】No.6123_緊急事態対応計画一覧表
目次
専属QMSコンサル担当:Hi-Roとはどんな人?
◎名前:Hi-Ro
◎年齢:41歳
◎神奈川県生まれ(現在は関東の田舎在住)。
◎某大学の理系学部を卒業後、大学院へ進学。
◎ベンチャー企業へ就職し、ISO9001認証プロジェクトリーダーを任され、品質マネジメントシステムの土台となるスキルを身につける。事務局責任者として運用・管理を任される。
◎ISO9001の知見を生かし、IATF16949取得目指す企業へ転職。IATF16949取得プロジェクトのプロジェクトリーダとなり、グローバル構築に成功。
◎品質マネジメントシステムの構築を行うコンサルタントの教え方・構築に疑問を持ち、悩みを抱える多くの企業を助けたいと思い、Webサイトを立ち上げる。
WebサイトIATF16949&ISO9001構築ノウハウ
商品/サービス:IATF16949&ISO9001認証パートナー
※現在は好評につき、現地コンサルティングサービスは一時停止しています。引き続きメールコンサルティングサービスをご活用ください。
◎無料・有料コンテンツを含め、中小企業様をはじめ大企業様からも好評をいただいている様々なサービスを展開中(無料サービスには期間限定を含めます。告知はサイトトップで公開中)。
多くの企業が品質マネジメントシステムの構築に悩んでいる現実
ISO9001/IATF16949の認証取得を行いたいけど、多くの悩みをお持ちではありませんか?
私はISO9001・IATF16949の認証プロジェクトのプロジェクトリーダーを経験し、審査機関の方や仕入先監査を通じて色々な話を聞く機会も多いのですが、様々な障壁や悩みを抱えている企業様は非常に多いです。
ISO9001・IATF16949の構築を1年頑張っても構築方法を間違えると成果が出ないような世界なので、コツコツ淡々と努力をしても振り出しに戻るなんてこともザラです(笑)。
特にこんなお悩みをお持ちの経営者様・事務局担当者様は多いんじゃないでしょうか?
☑何からスタートしていいかわからない
☑要求事項を読んでもよく理解できない
☑高いコンサルタント費用を払っているけどよくわからない
☑コンサルタントに時間外相談できない
☑構築活動をしてもなかなか進まない
☑内部監査がうまくできない
☑認証取得できたのはいいけど運用がうまく行かない
☑更新審査を受けたけど重大な不適合をいつも受ける
本当によく聞きます(笑)。
特に、認証取得だけを手助けするようなコンサルティング会社に依頼した企業様に多い悩みです。
こういった会社にいるコン○○タントはまじでカスです!!本当にこういった会社が多いので注意してくださいね。
特に老○のコン○○タントは、定年退職後の使えない人が多いので、意味不明な構築をしようとします。
使い物にならない品質マネジメントシステムなど「無駄」なので、そうならないためにも弊社は徹底して「貴社のためになるノウハウ」にこだわってサイトやサービスを展開しています!
関連記事
弊社が作った新いサービスとは?
筆者の私は、10数年品質マネジメントシステムにおける様々なWebサイト、審査会社、取得を目指す企業様と携わる機会が多い中、多くの企業様から沢山の悩み相談や現在のコンサルティング会社のあり方を聞く機会があるので、現状を知ることができています。
その中でもダントツで多いのが下記の4つです。
☑構築に必要な「いい教材」がない
▶多くの教材は「構築ノウハウ」が記載れていません。
☑構築の手助けになる各要求事項に沿った記録用の「帳票」が欲しい
▶例えば、力量評価表・内部監査チェックリストなど
☑コンサル費用が高額なので、自社で認証に向けた活動をしたいけど相談もしたい
▶自力での構築は、ハンパじゃない労力が必要ですし、社内マネジメントも大変
☑品質マニュアル・規定の作成の手助けをしてほしい
▶コンサルタントにお願いすると何百万もの費用がかかります!
弊社の構築した「コンサルタントを必要としない新しいサービス」では、これら全てを満たすことができる新サービスなので、自信を持っておすすめできます。
次に弊社の作った新サービスの利用方法を解説します。
①要求事項は「Webサイトを利用」して無料で学ぶことができる!
弊社が作った「IATF16949/ISO9001構築ノウハウ」では、全ての要求事項について学ぶことができます。
しかも、もちろん完全無料。
難しく教えるコンサルタントや、意味不明なコンサルタントの言っていることが本当に正しいか確認するもよし。
自社自力で構築するために要求事項を確認するために利用するもよし。
また、教育用に当Webサイトを社内展開していただくと、全社的にプロセス構築のノウハウが共有できるので、間違った方向にいかなくなるといった最大のメリットがあります!
◎要求事項が記載してある
◎要求事項の意味と構築ポイントが各条項毎に記載されている
◎分かりづらい内容は、図解で説明している
といった特徴があるので、みなさんが知っている大企業様からも好評をいただいているWebサイトとなっています!
たぶんどこのサイトよりもわかりやすいと思っています(自画自賛してすみません笑)。
②構築ノウハウを自社教材用としても利用できる「テキスト」販売
私のWebサイトを活用して構築を行う事務局様の悩み相談で多いのが「全社教育」にあります。構築をしながら全社的な教育を行うのはめちゃくちゃ大変。
コンサルタントを交える大きなメリットに、社内教育推進といったところもあるでしょう。
しかしそんなことは簡単に解決できます。
それは、構築・教育に使えるまとめられた教材を使用してしまえば簡単だからです。資料を作る時間も必要ありません。教材一つで構築ノウハウの展開と教育がいっぺんに進めることができます。
認証取得後も社内教育が必須。そんなときも弊社が作った教材を利用すれば新たな教材が不要です。
※納品はPDFとなります(商品は著作権の対象です)
高額で意味不明な本を沢山買うより、この教材を使えば数万円で教育ができるのでめちゃくちゃお得です!
各章毎に販売している「ノウハウ教材」もあるので、必要な章だけ購入して割安に済ませることも弊社のサービスの特徴です。是非ご購入を検討してみてくださいね!
もちろんWebサイト内で秘密にしているノウハウも入っています笑。
項目 | リンク先(PDF版で納品です!) |
IATF16949&ISO9001版 | 商品ページはこちら |
VDA6.3版 | 商品ページはこちら |
③各要求事項にあった「規定・帳票ノウハウ」を販売している
完全無料の要求事項の勉強が済んだら次は、プロセスの構築が必要です。多くの企業様は、「品質マニュアル・規定をはじめに作成しよう」とお考えになるかもしれませんが大間違い!
実は、帳票を先に作ってから品質マニュアル・規定の作成をするとプロセスの構築が楽になります。
この帳票に私のノウハウ全てが隠されています。
要求事項全てを満たすことは当然ですが、要求事項のポイントが「事例付き」で記載されているものがほとんどなので、何をしていいのかが一目瞭然。
さらに、全てエクセル・ワードで作成しているので、ご購入後は全て貴社にてカスタマイズすることが可能!だからこそあらゆる業界でご利用いただいています。
この帳票を手に入れるためにコ○○○タント会社に高いお金を払っているという現実がありませんか?
酷い会社になると、帳票・規定などのドラフト版を別途高額費用を払って購入させるところもあります。コンサル費用を安くして帳票を高く売るようなコンサル会社もあるようです(噂)。
弊社はこのやり方に不満があったので、帳票・規定などのノウハウ自体を格安でご提供する仕組みがあれば、多くの企業とWin-Winになれると思ったため、新しいサービスとして展開をはじめました。
項目 | リンク先(納品はエクセル・ワードなのでカスタマイズ可能!) |
ISO9001専用帳票 | 商品ページはこちら |
IATF16949関連帳票 | 商品ページはこちら |
IATF16949コアツール帳票 | 商品ページはこちら |
IATF16949専用規定類 | 商品ページはこちら |
④月額有料相談サービスで「24時間・どこでも」相談できる
弊社の作った新サービス「コンサルタントなんていらない自社完結で構築」の最大のサービスが、有料相談:メールコンサルティングサービスです。
コンサルタントに依頼することはやはりメリットはあります。構築の手助け・規定及び帳票の入手・教育さらには「相談」もできます。しかしこれらのサービスを受けるとどれぐらいの費用がかかるか知っていますか?
数百万円です(笑)。
安いところは200万円位かもしれませんが、品質マネジメントシステム認証が目的なので、ひどいシステムを構築されたという話をよく聞きます・・・(全てがそうではないかもしれませんが)。
そんな高い費用を払う必要はありません。
弊社の作った新サービスは、有料メール相談サービス。
自社完結を目指すうえでもやはり相談はしたいですよね!
そんなときに24時間いつでも相談できるメール相談サービスを利用すれば、私がどんな悩みでもお受けいたします。
①要求事項No.○○のXXの意味がわからないので教えてほしい。
②今○○のような構築を行っているがこれであってますか?
③○○規定を作成しているが、内容は合っていますか?
④品質マニュアルの作り方がわからないので教えてほしい。
・・・
当サービスをご利用いただいている企業様の事例が上記です。
どんな悩みでも筆者自らお答えするので、絶対に損はさせません。というか、高額費用を払うより絶対お得なサービスです。
もちろん、構築ノウハウだけではなく、認証取得前の資料相談・認証後の運用相談まで何でもOK。
ISO9001/IATF16949相談プランとVDA6.3相談プランがあるので、是非活用してみてください。
特に、VDA6.3プランは日本全国でどこもやっていないようなサービスなので、めちゃくちゃお得プランとなっています。
是非この機会に活用してみてくださいね!
有料コンサルタントのような顔を突き合わせてのコンサルティングがなく、Emailで24時間好きな時間に質問できるのが特徴です。また、リアルタイムでの対応が無い分、一般的なコンサルタントへ依頼するより 1/100以下のコストで済むという特徴があります。
【こんなご利用増えてます!】
①IATF16949・ISO9001取得のための契約コンサルタント以外の意見を聞いてみたい。 ②認証取得はしたけど、維持・管理が大変で相談したいことがある。 ③アドバイス事項をあとから見返せるので、メールコンサルを利用したい。 ④現地コンサルより低コストで相談したい。 ⑤VDA6.3の構築方法を相談したい。 |
【👑お問い合わせ特典👑】
ISO9001/IATF16949/VDA6.3のメールコンサルティングサービスへのお問い合わせ頂いたお客様には、1週間の無料お試し期間がございますので、十分ご納得いただいてからのご利用が可能です!
※ご利用の場合は、必ず事前にお問い合わせいただきますようお願いします。
※現地コンサルは人気のため一時的に募集を停止しております。申し訳ございません。
【弊社販売中商品のご案内】
ISO9001:関連商品一覧
【人気】構築ノウハウ書籍 | ⇒商品はこちら |
ISO9001:専用ノウハウ帳票 | ⇒商品はこちら |
IATF16949:関連商品一覧
【人気】構築ノウハウ書籍 | ⇒商品はこちら |
IATF16949:構築ノウハウ帳票 | ⇒商品はこちら |
IATF16949:コアツール帳票 | ⇒商品はこちら |
IATF16949:専用サンプル規定 | ⇒商品はこちら |
VDA6.3:関連商品一覧
【人気】構築ノウハウ書籍 | ⇒商品はこちら |
VDA6.3とIATF16949:要求事項対比表 | ⇒商品はこちら |
⑤決済サービスは「お振込」・「クレジットカード」!後払いご相談可能です!
①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
⇒その他お支払い条件がご希望の場合お問合せください。
②商品は、Word・Excel・PDFのファイルでの納品となります。
⇒商品によって異なります。
③ダウンロードは1回・10日以内に行ってください。
⇒期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
④請求書・領収書発行可能です!
⇒請求書・領収書のダウンロード方法はこちら
⑤クレジットカード・銀行振込対応可能!
⇒クレジットカードなら即ダウンロードできます。
IATF16949&ISO9001の要求事項についてWeb上で解説している記事がPDF版に!
本帳票と合わせてご購入しませんか?
PC・スマホで隙間時間に勉強!社内教育資料としてもお使いいただけます!
これからも新サービスを増やしていきます!
弊社のサイトとサービスの活用方法はいかがでしたか?
Webサービスとして展開したい内容は沢山あるのに、時間がなくてなかなか進められていない現実があります・・・。
手前味噌ではございますが、現地コンサルティングサービスは非常に人気があります。そのためご依頼を受けても予約が一杯で手が回らない状態にあるため、お断りしているのが現状です(大変申し訳ございません・・・)
めちゃくちゃ有益なサービスもコツコツ開発しているので、もうしばらくお待ち下さい。
尚、弊社のサービスを利用したから確実に構築できるというよりも、一番最後に大事なのは企業様の努力です。
品質マネジメントシステムは「全社で顧客満足を追求する」ことがコンセプト。
各企業様の努力と協力が必要不可欠です。
そのために弊社が全力で皆様の助けになることができれば幸いです!
今後ともよろしくお願いします!
初回作成:2022年11月末記載
最新変更:2024年8月吉日