【緊急告知】春のQMS応援キャンペーン

【IATF16949攻略】8.4.2.3:供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項徹底解説!

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の意図は、自動車製品及びサービス供給者に対して、QMS規格の底上げを意図しています。

今回の記事は、IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項の意味と構築ポイントについて解説します。

IATF16949/ISO9001/VDA6.3

第8章:運用についての「要求事項リスト」
ISO・IATF 8章
※IATF16949運用には、ISO9001の要求事項の運用が必須です。
条項 題目 ISO9001 IATF16949
第4章 組織の状況
第5章 リーダーシップ
第6章 計画
第7章 支援
第8章 運用
第9章 パフォーマンス評価
第10章 改善

※8.4項~8.4.3.1項は主に、購買プロセスが関係します。

条項 題目 ISO9001 IATF16949
8.4
8.4.1
一般(外部から提供されるプロセス,製品及びサービスの管理)
8.4.1.1 一般(外部から提供されるプロセス,製品及びサービスの管理)-補足
8.4.1.2 供給者選定プロセス
8.4.1.3 顧客指定の供給者
8.4.2 管理の方式及び程度
8.4.2.1 管理の方式及び程度-補足
8.4.2.2 法令・規制要求事項
8.4.2.3 供給者の品質マネジメントシステム開発
8.4.2.3.1 自動車製品に関係するソフトウェア又は組込みソフトウェアをもつ製品
8.4.2.4 供給者の監視
8.4.2.4.1 第二者監査
8.4.2.5 供給者の開発
8.4.3 外部提供者に対する情報
8.4.3.1 外部提供者に対する情報-補足
Webサイトの記事が電子書籍に!

多くのお客様からご依頼いただきました「当サイトの記事を電子書籍で提供してほしい」について、販売を開始いたしました!お手頃価格のご提供となりますので、ご購入をご検討いただければ幸いです。

【本書の特徴】
①ISO9001やIATF16949の要求事項を漏れなく説明!
②重要・注意点が色付きでわかる!
③Webサイトの元記事へのリンクがあるので、原文検索にも使える!
④要求事項にリンクした「重要帳票」が何かが一目瞭然!
⑤タブレットやスマホを使用して、移動中でも落ち着いて勉強可能!

【ご購入について】
①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
②商品は、PDF形式での納品となります(複製はご遠慮ください)
③ダウンロードは1回、10日以内に行ってください。
④期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
⑤請求書・領収書発行可能です!
⑥インボイス登録番号は、領収書をご確認ください。

【ISO9001版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

【IATF16949版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

【ISO9001+IATF16949版:電子書籍】
詳細及びサンプル情報はこちら

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の最終目標は「IATF16949取得」

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発①

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の意図は、サプライチェーン全体の自動車産業QMSの底上げです。

日本の多くの自動車産業に従事する企業は、ISO9001を取得していると思いますが、IATF16949では、最終目標をIATF16949所得としていることがポイントです。

また、この要求事項で大事なことは、顧客によって正式承認されている場合を除いて、サプライチェンの最低限のQMSレベルをISO9001認証となっています。

つまり、供給者(仕入先)と取引をするための重要条件に、QMSレベルを考慮した結果が求められます。

8.4.2.3の条文前半
組織は,その自動車製品及びサービス供給者に対して,適格組織としてこの自動車産業QMS規格への認証取得を到達目標として,品質マネジメントシステム(QMS)を開発し,実施し,改善することを要求しなければならない。
顧客によって正式承認されていない場合、ISO9001認証されたQMSは,当初の,受容れ可能な最低限の開発レベルである。

QMS開発レベルは「リスクベース」で考える

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項には、以下のように記載されています。

8.4.2.3の条文前半
リスクベースモデルを用いて,組織は受容れ可能な最低限のQMS開発レベル及び各供給者に対するQMS開発レベルのターゲットを規定しなければならない。
顧客に対する現行のパフォーマンス及び潜在的なリスクを基にして,次に示す段階的なQMS開発に沿って,供給者の目標レベルを上げていくこととする。

リスクベースの考え方を用いるとは、納品される部品の重要度によてQMS開発レベルを決定することを意味しています。

製品の心臓部に使われる部品と副資材に使われるようなものでは、品質要求レベルも大きく異なるはずです。

そのため、リスクベースの考え方を用いて仕入先(供給者)毎にQMSレベルの到達目標を決定することが可能です。

IATF16949:8.4.2.3項の供給者のQMS開発②

供給者とQMS開発レベルの合意が取れない場合は?

IATF16949:8.4.2.3項の供給者のQMS開発③

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項は、最終目標をIATF16949としていいるので、前述によるリスクベースで考えたを踏まえてQMS開発レベルを供給者に要求しなくてはなりません。

しかし供給者によっては「自動車産業顧客の割合が低く、IATF16949取得予定がない」や「QMS取得費用に問題があり、取得を考えていない」といった仕入先もあると思います。

そういった場合は、「自社」でリスクマネジメントすることが求められられます。

一例としたアクションとして、第二者監査の頻度を上げてIATF16949の構築を手助けしたり、受入検査のパフォーマンス確認量(受入検査数)を増加させたりなど、合意が取れない場合のアクション方法を決定し購買管理規定に記載しておくことが重要です。

これは前述したISO9001を取得していないサプライヤーを採用する場合のアクションとしても可能です。

ただし、構築のポイントとして、ISO9001を取得していない企業との取引は行わないことを推奨しています。

ISO9001を最低限取得していない企業との取引は、基本的なQMSが理解できていないため、構築レベルに達することはほぼありません。

そのため、「最低限車載部品には使用しない」などのルール化をし、購買管理規定に記載しておくことをおすすめします。

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発:まとめ

IATF16949:8.4.2.3項の供給者のQMS開発④

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項の規格解釈はいかがでしたか?

IATF16949:8.4.2.3項の供給者の品質マネジメントシステム開発の要求事項では、サプリチェーンを通じて、供給者にQMS開発を要求することが求められます。

どの供給者に対してどこまでのQMS認証が求められるかはあくまでも「リスクベースの考え方」で決定されます。

その決定方法は、購買管理規定明記することまた、供給者に要求しても合意が取れない場合は、自社でリスクに対しての対応が必要になります。

そのルールも購買管理規定に記載するようにしましょう。

それではまた!

IATF16949:第8章(購買プロセス)の必須帳票販売中!

事例付き多数の帳票だから「楽々構築&理解」可能!

【監査員の僕のノウハウが詰まった帳票販売】
IATF16949の第8章(購買プロセス)構築に必須の重要帳票をお手頃価格で販売中!事例付き帳票多数の為、ご購入後すぐに理解できるのも特徴です。
※FMEAなどの必須帳票は、第6章・第7章の対応記事をご確認ください。
【要チェック】
ISO9001とIATF16949は、重複する帳票があるので、下記の赤ボタンからISO9001帳票のチェックもお忘れなく!
※SALEは予告なく開始・終了いたしますので、お早めに!
【ご購入について】
①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
→その他お支払い条件がご希望の場合お問合せください。お問合せはこちら
②商品は、xlsx形式での納品なので自社に合わせて編集可能です!
③ダウンロードは1回、10日以内に行ってください。
④期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
⑤銀行振込・クレジットカード払い対応!
⑥請求書・領収書はマイページよりダウンロード可能!
簡単発行可能!領収書・請求書の発行方法はこちら
⑦銀行振り込みの場合、振込確認後ダウンロード可能となります。
⑧インボイス登録番号は、領収書をご確認ください。

帳票目的 販売中帳票(多数事例あり)
IATFで求められる仕入先の監査。社内専門の第二者監査員が共通して使える監査シートを販売!
必須要求事項:8.4.1.2項
No.8412_仕入先監査シート
「認定された仕入先がどこか」を明確にするために必須の仕入先リスト(ベンダーリスト)のフォーマットを販売!
必須要求事項:8.4.1.3項
No.8413_仕入先リスト
法令・規制要求事項を含む重要事項の展開をサプライチェーンで伝達できる帳票販売!
必須要求事項:8.4.2.2項
No.8422_サプライチェーン展開シート
仕入先監査が終わったらその結果を仕入先と共有し、是正まで完了できる報告書を販売!
必須要求事項:8.4.2.4.1項
No.84241-1_工程・品質監査報告書
仕入先監査は、計画的に!どのような計画書を作成すべきかがわかる帳票販売!
必須要求事項:8.4.2.4.1項
No.84241-2_第二者監査計画書
コンサルティングではない!新感覚のサービスとは?

おすすめの記事