【人気教材】IATF16949/ISO9001/VDA6.3構築中企業様必見!

IATF16949/ISO9001/VDA6.3

【IATF16949攻略】8.4.1.1:外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の要求事項徹底解説!

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の要求事項は、購買部で管理する製品・サービスの範囲が広くなっていることを意味しています。

今回の記事は、IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の意味と構築ポイントについて解説します。

IATF16949/ISO9001/VDA6.3

第8章:運用についての「要求事項リスト」
ISO・IATF 8章
購買プロセス要求事項リストです。
※IATF16949運用には、ISO9001の要求事項の運用が必須です。
条項 題目 ISO9001 IATF16949
8.4
8.4.1
一般(外部から提供されるプロセス,製品及びサービスの管理)
8.4.1.1 一般(外部から提供されるプロセス,製品及びサービスの管理)-補足
8.4.1.2 供給者選定プロセス
8.4.1.3 顧客指定の供給者
8.4.2 管理の方式及び程度
8.4.2.1 管理の方式及び程度-補足
8.4.2.2 法令・規制要求事項
8.4.2.3 供給者の品質マネジメントシステム開発
8.4.2.3.1 自動車製品に関係するソフトウェア又は組込みソフトウェアをもつ製品
8.4.2.4 供給者の監視
8.4.2.4.1 第二者監査
8.4.2.5 供給者の開発
8.4.3 外部提供者に対する情報
8.4.3.1 外部提供者に対する情報-補足

IATF16949:8.4.1.1項は管理対象外注先の対象増を意味している!

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足①

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の要求事項には以下のように記述されています。

8.4.1.1の条文
組織は、サブアセンブリ、整列、選別、手直し及び校正サービスのような、顧客要求事項に影響するすべての製品及びサービスを、外部から提供される製品、プロセス及びサービスの定義の範囲に含めなければならない。

この意味は、ISO9001で管理すべきだった材料・部品・工程外注先から管理対象が広くなっていることを意味しています。

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足①

IATF16949対応で購買部の負担が大きくなる理由

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の要求事項にあるように、サブアセンブリ、整列、選別、手直し及び校正サービスのような外注先もISO9001:8.4.1項に基づく管理を行わなくてはなりません。

つまり、以下のプロセスを踏んで管理評価が必要です。

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足②

具体的にどんな外注先を管理対象にしなければならないのかを下記にまとめてみました。

新たに追加が必要な外注先例
①半組み立て製品:途中までアッセンブリしてくれる業者さん
②仕分け作業:選別のみに使用する業者さん
③再処理:分解して再組み立てを一時的に行ってくれるような業者さん
④物流業者:トラック配送業者さん
⑤校正:校正を実施してくれる専門機関など
⑥外部試験所:定期試験で利用するような試験所
など

①から⑥は、製品品質に影響を及ぼす外注先ととらえることは容易に想像がつきます。

そのため、各仕入先にあった評価方法が求められるので注意してください。

何を評価すべきか(パフォーマンスを含め)は、各企業によって異なり、例えば物流業者であれば、物流起因の納期遅延回数や、物流起因による顧客クレームなどがあげられます。

選別業者さんであれば、選別後の顧客への流出件数や選別が原因による二次的クレーム件数などもパフォーマンス評価として最適です。

また、IATF16949:8.4.2.4.1項の第二者監査の対象にもなるので、各業態に合わせて監査方式を決定する必要があります。

当サイトで販売している、供給者パフォーマンス評価表をカスタマイズして使用すると評価しやすいのでおすすめです!

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足はどこに記載すればいい?

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の内容を購買管理規定に記載します。

ポイントは、製品品質に影響を及ぼす外注先の定義を記載する点です。

全ての業者を管理対象とする必要はなく、貴社に合わせて管理対象とすることで対応可能です。

ただし、前述した①から⑥業者は外すことができないので、購買管理規定にわかるように記載しておきましょう。

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足:まとめ

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足③

IATF16949:8.4.1.1項の外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理-補足の要求事項の規格解釈はいかがでしたでしょうか?

本要求事項のポイントは1点。「製品品質に影響を及ぼす全ての外注先を管理対象とする」ことです。

この要求事項があるため購買部門の方は、IATF16949の管理で非常に苦労されている印象です。

当サイトで販売している帳票をうまく活用し、構築いただければ幸いです。

それではまた!

外部おすすめ記事

工場の仕事!女性におすすめ職種5選をわかりやすく解説

供給者のパフォーマンスは帳票でラクラク管理!帳票販売中!
外部から提供されるプロセス・製品及びサービスの管理
ISO9001/IATF16949完全対応版【事例付き】

ISO9001/IATF16949共に重要な購買プロセス。中でも「供給者のパフォーマンス評価をどのように行うべきか」というのは悩みの種。

供給者のパフォーマンス評価を点数付けし、客観的評価ができる「供給者パフォーマンス評価表」を事例付きで作成しました!

IATF16949にも対応できるわかりやすい帳票を格安でご提供いたします!

①お支払い完了後、ダウンロード可能になります。
②商品は、xlsx形式での納品なので自社に合わせて編集可能です!
③ダウンロードは1回、10日以内に行ってください。
④期限をすぎるとダウンロードできなくなります。
⑤銀行振込・クレジットカード払い対応!
⑥請求書・領収書はマイページよりダウンロード可能!
⑦銀行振り込みの場合、振込確認後ダウンロード可能となります。
コンサルティングではない!新感覚のサービスとは?

IATF16949/ISO9001/VDA6.3

おすすめの記事